わたしたちについて

about

施設のご案内

小松市の最北端であるこの地域を中心に広域的にサポート。地元の皆様が慣れ親しんだ美しい白山の遠望を眺めながら、建物に囲まれていない開放的な環境で生活していただけます。

明峰の里
〒923-0011
石川県小松市蛭川町西103番地1
Googleマップで見る

POINT1共同生活部分を多く取って、集いの空間に

お茶の間の家族団欒をイメージして、各フロアに和室コーナーとキッチンを備えたリビングスペースを配置。10室を一つのグループとして家族のようなユニットをつくります。

POINT2個人の生活習慣を尊重

全て個人対応で好きな時間に合わせた入浴を提供します。また、飲酒も可能です。クラブ活動や趣味活動なども利用者の要望に合わせて援助。また、排泄は個々のパターンに合わせてプランニング、適切に援助できるように努めます。

POINT3医療との連携

早朝から深夜まで看護職員を配置。嘱託医や協力病院との連携を強化し、入院が必要な場合でも入院先を本人やご家族の方で選択していただくことも可能です。




新しい世代の嗜好に合わせた明るい内装・インテリアを取り入れ、暖かい天然木の床を採用。
壁には、環境と身体にやさしい珪藻土を使用しています


中庭


お日様が差し込む中庭

玄関ホール・喫茶・展示ホール


アジアンリゾートをイメージした玄関ホール。私設特有の閉そく感を払拭。売店や喫茶コーナーで賑わいを演出します。

渡り廊下


モダンなホテルを感じさせるような渡り廊下

リビング(里山かん)


入居者の皆様がゆっくりとくつろぐことができるように明るく家庭的なリビングスペース空間となっています。

リビング(里海かん)


入居者の皆様がくつろげるよう、ウッド調のモダンなデザインが家庭的な雰囲気を演出し、心地よく落ち着いた空間となっています。

和室コーナー(里山かん)


各フロアには1ヶ所ずつ和室コーナーを設置しており、ご家族や友人の訪問時に自由にご利用いただけます。

キッチン(里山かん)


お茶や料理を自由に楽しんでいただけるよう、明るいカラーのキッチンを設置しています。

キッチン(里海かん)


お茶や料理を自由に楽しんでいただけるよう、モダンなウッド調のキッチンを設置しています。

和室コーナー(里海かん)


お茶の間のようにくつろげる畳の和室コーナー。いつでも自由にご利用いただけます。

居室(里山かん)


明るい内装のモダンな居室は1名様完全個室で1部屋あたり約8畳のゆったりとした空間でお過ごしいただけます。

居室(里海かん)


明るい内装のモダンな居室は1名様完全個室で1部屋あたり約8畳のゆったりとした空間でお過ごしいただけます。

セミパブリックスペース


各フロアには1ヶ所ずつセミパブリックスペースも設置。ご家族や友人の訪問時に自由にご利用いただけます。

ヒノキ浴槽


各フロアー、デイサービスの一般浴室は総檜風呂でゆったり入浴していただけます。

特殊浴槽


その他介護特殊浴槽も完備

理髪店


1階展示ホール横にある理髪店はどこか昭和の雰囲気ただようレトロな理髪店になっています。

デイサービスセンター 菜の花


日当たりの良いサービスルームで様々なレクレーションや認知症予防訓練で一日すごしていただけます。ルーム横のテラスには足湯もあります。

デイサービスセンター 菜の花かなざわ


元気に生きがいをもってご自宅で暮らしていただけるよう、ご支援いたします。皆様と共に小さな幸せを重ねていきます。




1F 平面図


2F 平面図


3F 平面図


4F 平面図



明峰の里 運営施設



施設の名称 特別養護老人ホーム明峰の里
所在地 〒923-0011
石川県小松市蛭川町西103番地1
連絡先 TEL: 0761-20-1788
FAX: 0761-20-1796
開設年月日 平成19年2月1日
利用定員 特別養護老人ホーム 明峰の里 定員100床
短期入所生活介護 ショートステイ 定員10床
デイサービスセンター 菜の花 定員30名
地域密着型デイサービスセンター 菜の花かなざわ 定員18名 基準緩和型5名
居宅介護支援事業所 明峰の里
安宅・板津第二高齢者総合相談センター
建物概要 延べ床面積
鉄筋コンクリート構造4階建て 6022.41平米

一緒に働く仲間を探しています

社会福祉法人明峰会では現在一緒に働く仲間を探しています。
あなたも明峰の里でケアスタッフとして働いてみませんか?

採用情報を見る